震災遺構巡りロゲインに参加
3月24日(日)。
今年は関東大震災から100年目ということで開催
両国の駅から南へ進むと現れる回向院の山門。今年は関東大震災から100年目ということで開催
その西隣にある東京シティコアが本日の会場。
受付後、ポイントが記された地図と、
ポイント説明書を頂く。
廻る順番はあれこれ考えても仕方ないので、
大まかにイメージするだけ。
9時半前にスタート。
東大近くにある「地震研究発祥の地碑」。
ここが今回の最北西部のポイント。
上野公園は凄い人出。
花見のつもりで出掛けたのだろうけれど...
インバウンドの人が、わずかに咲いている桜の花を
撮影していた。
ゴール地点の東京シティコア。
浅草寺境内も多くのインバウンド客でごった返し。
こんな雑然とした場所に来て何が楽しいのだろう?
震災で避難した多くの人が、二次災害で犠牲に
なった被服廠跡にできた公園。
ここには慰霊堂や復興記念館など見るべきとこ
ろが多い。
両国まで戻って来たので、ゴールしようかと
思ったが、3時間半ぎりぎりまで走ることとし、
もう2か所追加で廻る。
最後のポイントは隅田川沿いの「お助け橋の碑」。
ゴール地点の東京シティコア。
都市部にこんな多くの震災遺構があることを
改めて認識。
また各ポイントの事前の調査・準備など企画、
運営して頂いたスタッフの皆さんに感謝。
都心部の道路は縦横整然とし、またポイントと
なる慰霊碑等も道路沿いにあって分かりやすく、
今日は道に迷うことがほとんどなかった。