福井県他 近畿道の駅スタンプラリーとインフラカード収集の旅(その2)

9月14日(土)からの3連休。
近畿道の駅スタンプラリーとインフラカード収
集のため滋賀県高島、福井県嶺南、京都府丹後
・中丹を周回。
本編は滋賀県から福井県の県境を越えてからの
行程。

滋賀県の道の駅4駅を廻った後は、鯖街道こと
国道303号線を北上。
福井県に入ると左手に現れるのが道の駅「若狭
熊川宿」。


道の駅の施設は熊川宿の街並みを模したような
建物。

駅内には無料の「鯖街道ミュージアム」あり。

売店は熊川宿の土産店としての位置づけからか
商品の種類は多い。

ここで土産物を色々と買う。

そしてR303、R367の国道ステッカーも購入。

道の駅スタンプを押し、13時半出発。

熊川宿から2キロ程の「河内川ダム」に立寄り。

監視所で河内川ダムのダムカードをゲット。

班長が事前に調べたところ、ダムオリジナルの
デザインマンホール蓋があるというので、対応
頂いた方に在り処を訪ねる。
天端の中ほどに巨大熊川さんのマンホールが。

嬉しいことに、職員の方がハンドメイドで作成
したというマンホールカードまで頂く。
班長感激。

車は国道27号線に入り、小浜市へ。
14時10分、道の駅「若狭おばま」に到着。

道の駅の外観は非常にきれい。

小浜と言えば鯖。寿司のほかサバサンドなど鯖
を使ったグルメが色々と。

若狭塗箸などの伝統工芸品も。

道の駅スタンプは、小浜市のキャラ「さばトラ
ななちゃん」のデザイン。

小浜湾沿いの国道25号線を西に走り、道の駅
「うみんぴあ大飯」へ。

ショッピングモールなど広大な敷地の一角に位
屋し、どの建物が道の駅か分かりづらい。

海産物が目立つ店内。

訪れた日の翌日は当地の大イベント「大火勢」
の会場となり、道の駅も14時閉館とのこと。
地元の祭り等に重なると身動きできなくなるこ
ともあるので、1日ずれていて助かった。

一旦海岸沿いから離れ、山間部を走る。
閉ざされた門を手で開き向かったのは、

福井県管理の「大津呂ダム」。

ダムカードを頂いた監視所の方からは、「河内
川ダム」にはもう行ったのか尋ねられる。

おおい町から高浜町へ移動。
15時20分、道の駅「シーサイド高浜」着。

駅名の通り、裏手はすぐ海。入江になっている
ので水面は穏やか。湖のようにも見える。

中は広く商品も多い。
ただし時間が遅いせいか人が少なく寂しげ。

福井県累計18個目のスタンプ。
福井県完走まであと3駅。

この日は京都府の舞鶴市が目的地。
その前に「高浜町上水道センター」に行き、

高浜町のキャラクター「赤ふん坊や」が描かれ
たマンホールカードをゲット。
(続く)

このブログの人気の投稿