待ちかねていた茨木市のマンホールカード リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 2月 02, 2025 2025年2月1日(土)。初期ロット発行後、暫く放置されていた大阪府茨木市のマンホールカードが配布再開された。我が家の鉄道班が東京駅6時発「のぞみ1号」に乗車し新大阪へ。再配布初日ということで、配布開始10分前には30人ほどが並んでいたそうな。茨木市の後は、摂津市、門真市、守口市、寝屋川市、枚方市、交野市と廻り、最後はUR都市機構と日帰りで計8種のマンホールカードをゲット。(大阪府累計49種)以下は現地往訪の証拠写真。その1その2その3その4(了) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
貯水池記念カードゲットのため東大和へ - 10月 13, 2024 東京都下水道局は、今年で完成100周年を迎えた 「村山上貯水池」の記念カードの配布を開始。 記念カードはタイミングが肝心。 早速2日目に配布場所へ出かけてみた。 続きを読む
大阪府 近畿道の駅スタンプラリーとインフラカード収集の旅(その1) - 3月 22, 2025 2025年3月15日(土)。 今回は前日の金曜日午後から大阪入り。 2日目は大阪南部を、道の駅スタンプラリーと インフラカード収集のため周回した。 続きを読む