彩湖自然学習センターとダムカード

2025年2月9日(日)。
首都圏で配布しているダムカードでも、案外収
集に抜けがある。
その中でも自宅から近い埼玉県の荒川貯水池へ
と出かけてみた。


「彩湖」と呼ばれる貯水池の周囲は、広大な公
園「彩湖・道満グリーンパーク」として整備さ
れている。

幾つか設置されている駐車場も広々。
9時40分頃、南駐車場にIN。

ダムカード配布場所「彩湖自然学習センター」
の開館時刻は10時。少し待って駐車場からゆっ
くり歩いて向かう。

高台にある自然学習センター。
すぐ脇は外環道と国道298号の一般道で、車の
往来が多い。

入口で「荒川貯水池」のダムカードをゲット。
表面右下のダム型式が記載されていない。

自然学習センターの入館は無料。
1階から5階までの各フロアにはジャンル毎の展
示があり、順に見学。

最上階には展望広場が。無料の望遠鏡も設置。
写真は南側(和光市側)の景色。遠くに富士山。

こちらは北東北東側。
手前は、台風の直後に魚が浮いていたというヤ
クルト球場。広報はさいたま新都心か。

見学を終え外に出ると、センター利用者用の駐
車場があることに気付く。
ここならば歩かずに、しかも200円の駐車料金
を払わずに済んだ。
(了)

このブログの人気の投稿